広告

_/_/_/ 【広告】投資家の英知をすべての人に _/_/_/

投資家の英知をすべての人に。GogoJungle
新着記事なのだ。
宗教

仏教くわしい人教えて

1: 2023/08/30(水) 10:02:30.687 ID:wQEC9bDj0
なんで日本って仏教国なの?

10: 2023/08/30(水) 10:08:45.278 ID:qacjIK0Z0
>>1
仏教国ではないよ

 

15: 2023/08/30(水) 10:11:35.996 ID:wQEC9bDj0
>>10
そうかなぁ…

_/_/_/ 【広告】口座開設キャンペーン! _/_/_/

FXを始めるなら【DMM FX】!

7: 2023/08/30(水) 10:05:10.023 ID:Cakfx+xM0
政治利用で国が広めたから

 

8: 2023/08/30(水) 10:06:24.908 ID:wQEC9bDj0
>>7
歴史で習った
「護国仏教」だよね

 

12: 2023/08/30(水) 10:09:55.291 ID:rTLqp93Ta
織田信長が滅ぼしそびれたから

 

18: 2023/08/30(水) 10:12:29.359 ID:wQEC9bDj0
>>12
信長は仏教嫌いだったの?

 

35: 2023/08/30(水) 10:24:02.674 ID:qacjIK0Z0
>>18
信長は武装した僧侶の反乱に苦慮し、山ごと焼き払って女子供ごと皆殺しにした

 

39: 2023/08/30(水) 10:27:16.406 ID:wQEC9bDj0
>>35
でも信長が作ったとされる安土城には
仏教的なデザインが沢山あったって話だけど

 

43: 2023/08/30(水) 10:28:33.566 ID:qacjIK0Z0
>>39
だから仏教が嫌いなんじゃなくて刃向かうやつが嫌いだった

 

17: 2023/08/30(水) 10:12:18.966 ID:qacjIK0Z0
日本はもともと土着の信仰があって神道が広まってからもそれらと一体化していた
仏教が伝来してからはそれなりに広まったけど神社とお寺が混同されるような事態になっていた
(たとえるならセーラーマーズが神社なのに密教の呪文を唱えてるみたいなもの)
神社とお寺が明確に分けられたのは明治になってから
そして現代の日本人は結婚式は洋風、クリスマスを祝い葬式は仏式など多種多様な宗教の祭事を取り入れているからこれはもう無宗教といえる

 

21: 2023/08/30(水) 10:15:06.790 ID:wQEC9bDj0
>>17
セーラーマーズの技はたしかに「仏教」っぽいセリフだった希ガス

 

23: 2023/08/30(水) 10:16:16.471 ID:qacjIK0Z0
>>21
九字を切ってたでしょ
臨兵闘者…のやつ

 

27: 2023/08/30(水) 10:18:39.760 ID:wQEC9bDj0
>>23
あれは仏教じゃないんだ

 

29: 2023/08/30(水) 10:19:38.381 ID:qacjIK0Z0
>>27
密教の一番有名な呪文だよ

 

34: 2023/08/30(水) 10:23:03.343 ID:wQEC9bDj0
>>29
「密教」がこれまた良く分からない
孔雀王みたいな漫画で「呪文」として使われている以外に
あまり親しみがなくて

 

38: 2023/08/30(水) 10:27:02.915 ID:qacjIK0Z0
>>34
原始仏教から発展した秘密仏教のこと
我々がいま知ってる南無阿弥陀仏などのお経は大乗仏教という
対して原始仏教のことを小乗ということもある
そしてチベットなどで発展した密教はさらに発展させて金剛乗ということもある
日本では真言宗、天台宗などがこの密教の流れをくんでいる
密教は秘術なので儀式がまさにオカルトじみているので漫画のネタにされやすい

 

49: 2023/08/30(水) 10:31:22.504 ID:TMXiihed0

>>34
密教はヒンドゥー教に対抗して生まれた大乗仏教の一派だよ

仏教はもともと宗教じゃなくて哲学だったから難しすぎたうえに、
インド中の神々を取り込んだド派手なヒンドゥー教に押されて信者が減りまくった

そこで仏教も教えを神格化し(たとえば真理を大日如来といった具合)、
曼荼羅なんかで教えを視覚化して派手にぶち上げた

ただ、やがて神々が一人歩きしてヒンドゥー教の神々をも取り込んで
ヒンドゥー教と変わらないくらいの多神教となってしまった
おかげで地域によっては密教・ヒンドゥー教・ジャイナ教は区別さえ難しいものになった

 

51: 2023/08/30(水) 10:34:04.531 ID:qacjIK0Z0
>>49
そしてその大日如来のルーツはゾロアスターのアフラマズダに行き着く
このごった煮感がカオスでおもしろい

 

53: 2023/08/30(水) 10:34:48.877 ID:wQEC9bDj0

たくさんの情報うれしい

>>38
ブッダが修行していた時代の名残ってことですか?

 

59: 2023/08/30(水) 10:38:19.854 ID:qacjIK0Z0
>>53
釈迦は大乗にすらかかわってない
仏教の基本概念は如是我聞といって私は仏からこのように聞きましたが…と始まるお経が多い
つまり受け手が解釈してよいという概念があるので後世の人がどんどん発展させていった
その結果として秘術になっていったということ
ブッダは創始者ではあるが今の仏教は彼の教えではない

 

20: 2023/08/30(水) 10:13:59.370 ID:TMXiihed0

市役所がなかった時代、人々を管理してたのは領主と宗教
宗教は人が死んだときの葬式とか、生まれたときの洗礼・命名なんかの儀式で
活躍するから人の増減の管理を行ってた

ヨーロッパではキリスト教、中国では儒教や仏教、日本では仏教・神道がその役割を果たした
といっても中国の仏教は儒教的だし、日本の仏教は儒教・神道と混ざり合って
インドの原始仏教とまったく違う物になったけど

 

22: 2023/08/30(水) 10:15:37.994 ID:qacjIK0Z0
>>20
そもそも原始仏教は釈迦の時代のもので、世界に広まった仏教は大乗や密教など後世に高度に発展したもので釈迦の教えはほとんど残ってない

 

25: 2023/08/30(水) 10:17:28.271 ID:wQEC9bDj0
>>20
つまり「戸籍」の役割を官ではなく「宗教」が担ってたんだ

 

32: 2023/08/30(水) 10:21:46.646 ID:TMXiihed0
>>25
一例が中国から輸入した国分寺・国分尼寺という制度で
全国各地に建てたこれらの寺は統治機関でもあった

 

26: 2023/08/30(水) 10:18:37.090 ID:qacjIK0Z0
まあ、多神教である仏教は同じく多神教の神道と相性がよかったし、その二つが伝来したときそれに匹敵するまとまった宗教もなかった
そういうカオスな宗教感の国だったので現代人もあれこれ他宗教の祭りをやりたがるのかもしれない

 

30: 2023/08/30(水) 10:20:16.022 ID:wQEC9bDj0
>>26
ふーむ…難しいね

 

31: 2023/08/30(水) 10:20:50.938 ID:qacjIK0Z0

密教というのは秘密仏教のことで出家して修行しないと教えてもらえなかった秘術
オカルトと相性がいい

日本で広まった仏教は大衆化して南無阿弥陀仏と唱えてれば救われるという簡単なもの

 

36: 2023/08/30(水) 10:25:03.978 ID:wQEC9bDj0
>>31
つまり「唱える」ことで願望を成就できるってこと?

 

40: 2023/08/30(水) 10:27:34.525 ID:qacjIK0Z0
>>36
神様ごとに真言というのがあって、これを繰り返し唱えることで御利益があるとされている

 

33: 2023/08/30(水) 10:22:08.259 ID:jnORG5QRd
寺は今で言うパチンコ屋みたいなもんだしな
賭博場の利用料を寺銭って言うのはその名残

 

37: 2023/08/30(水) 10:26:44.537 ID:9aQLLOot0

おー宗教ガチ勢来たからこれもう俺は必要ねえな
今でこそ日本はもう海外のいろんな宗教的行事をイベントみたいに取り入れてるけど
昔は仏教で日本を政治的に統治して
それより前は神道で日本に宗教って概念を浸透(クソうまギャグ)させたわけだけど

そのさらに以前、神道より前の土着の信仰ってのはどこまで研究や調査が進んでるんだろ?
アラハバキなんてのは古事記にも日本書紀にも一切載ってない神様なんだよな

あとは鎮守の森とかも
あれも元々「森」っていう信仰対象があってあの森の中に社を建てたのはおそらく後付けって考えた方が良いんだよな?
日本の古代神道気になりますわ

 

42: 2023/08/30(水) 10:28:07.479 ID:qacjIK0Z0
>>37
昔は文字がなかったから仕方ないね

 

44: 2023/08/30(水) 10:30:07.583 ID:wQEC9bDj0
ごめんちょっとググるのが忙しい
ありがたいけどこっちは無知もいいとこなんですいません

 

47: 2023/08/30(水) 10:30:55.573 ID:qacjIK0Z0

>>44
ゆっくり調べてくれ
wikiめぐりするだけでも数日潰れて楽しいぞ

ちなみにおれはメガテンから入ってここまで調べた

 

45: 2023/08/30(水) 10:30:08.043 ID:qacjIK0Z0
真言はサンスクリット語(梵語)で書かれていて独特の音階を持った抑揚で読まれるのも呪文じみていてかっこいい

 

46: 2023/08/30(水) 10:30:29.214 ID:Cakfx+xM0
釈迦にしろキリストにしろ人を惹きつけられるだけの特殊能力があったのか?の方が気になる

 

48: 2023/08/30(水) 10:31:11.384 ID:qacjIK0Z0
>>46
口はうまかったんでしょうな
とくにキリスト

 

52: 2023/08/30(水) 10:34:37.019 ID:qacjIK0Z0
ちなみに車メーカーのマツダの英語表記Mazdaはこのアフラマズダに由来する

 

55: 2023/08/30(水) 10:36:42.740 ID:n/w2ml/yd
>>52
調べたらマジだったワロタ
取って付けた理由感凄いけど悔しいカッコいい

 

57: 2023/08/30(水) 10:37:44.405 ID:wQEC9bDj0

まって、まって。
ジャイナ経とかゾロアスター教とか言われても

ググる項目増えるばかりでわからんです

 

60: 2023/08/30(水) 10:39:02.093 ID:qacjIK0Z0
>>57
メモっといてゆっくり調べなさい

 

62: 2023/08/30(水) 10:40:34.915 ID:wQEC9bDj0
>>60
いま必死です

 

63: 2023/08/30(水) 10:42:02.005 ID:qacjIK0Z0
プロレスを日本に持ち込んだのは力道山
新日本プロレスを作ったのは猪木
でも、いまの新日本は猪木の時代とは全然違う
何事も時代とともに移り変わってゆくのだ

 

64: 2023/08/30(水) 10:42:46.648 ID:iEH++H+Gd
このスレにいる奴らメガテンとかぬ~べ~とかGS美神とか足洗邸の住人たち。とか好きそうだな

 

67: 2023/08/30(水) 10:45:00.098 ID:9aQLLOot0
>>64
義務教育だな

 

66: 2023/08/30(水) 10:44:47.404 ID:wQEC9bDj0
メガテンは好きですけど
ここでお聞きしているのとは違うかな

 

70: 2023/08/30(水) 10:48:39.662 ID:qacjIK0Z0

>>66
メガテンの世界中の神様や悪魔を同じく扱うというのはヒンズー教や仏教の概念に近いものがある
キリスト教とかだと異教徒の神様を悪魔に貶めることで布教していっているね

今のメガテンはよく知らんが真1、真2あたりはこの構図ありきのストーリーだったんだよ

 

71: 2023/08/30(水) 10:49:29.378 ID:wQEC9bDj0

改めて知ったことですが
一口に「仏教文化」といってもめちゃくちゃ複雑ですね

禅宗のようなものは仏教以前から存在していて
もちろん真言のような言葉と「音」が信仰と結びついてもいる

 

72: 2023/08/30(水) 10:54:37.228 ID:wQEC9bDj0

みなさんのおかげで
いままで放置していたことを調べる機会がもてましたが

なんで「仏教国」なのか?
そこがまだわかりません

 

77: 2023/08/30(水) 10:59:30.131 ID:9aQLLOot0

>>72
その答えはID:qacjIK0Z0初っぱなに言ってるでしょ
「仏教国」じゃないんだよ日本は

じゃあ聞くがその「日本は仏教国」ってのは何か正式な
国際的に認められて何かの文書に記されてある公的なものなのかい?
違うだろ?
じゃあそれはお前が持ってるイメージってことだ
つまり、なぜ日本が仏教国であるのかの質問に答えるのであれば
それはお前が日本で生きてきて生活した上で「日本は仏教国」だと暮らしの中で自然とそのイメージが刷り込まれたからだ
と言う他ないね

 

81: 2023/08/30(水) 11:01:48.339 ID:qacjIK0Z0
>>77
日本は世界的にみて比較的仏教が知られているというだけで仏教徒はほとんどいないよね
お坊さん以外にも毎週お寺でお経唱えてる人なんかいないもんね
キリスト教徒はそうしてるしイスラム教徒は毎日お祈りしてる
仏教国ってタイとかそれくらいしかないのでは

 

88: 2023/08/30(水) 11:04:47.875 ID:wQEC9bDj0

>>77
まさしく「刷り込まれた」わけで
それゆえにこうしたスレッドを立てたわけです

つまり「お葬式」といえば仏教形式が普通で
にもかかわわらず「ご結婚」といえば神道かキリスト教形式ですよね

 

92: 2023/08/30(水) 11:10:50.130 ID:9aQLLOot0

>>88
そうそう
よーく考えれば「日本って別に言うほど仏教に傾倒してるわけでもねえな……」って気付くけど
気付いたところでなんだよ、だし
んなしょーもないことこのスレにいる変態(褒め言葉)くらいしか考えねえし
だから北は北海道から南は沖縄まで日本に住むほとんどの人たちは「日本は仏教国」なのだと漠然と印象づいちゃってるのよ
「日本の首都は東京」と思ってる人たちが大勢いるのと似たようなもんだ

ほんとそれだけの話
>>1がその一人だったってだけ

 

73: 2023/08/30(水) 10:55:30.550 ID:ithXbZi90
聖徳太子が仏教を元に政治した名残りじゃねぇの?

 

79: 2023/08/30(水) 11:00:18.155 ID:wQEC9bDj0

>>73
太子が仏教を取り入れられたことに疑問はないのですが
これをとりまく戦乱で結局仏教派は負けてますよね

寺院も仏像もそのとき失われたのではないでしょうか?

 

82: 2023/08/30(水) 11:01:59.497 ID:ithXbZi90
>>79
そうだね。だから今は仏教国じゃないんやない?

 

84: 2023/08/30(水) 11:02:35.795 ID:qacjIK0Z0
>>79
失われたのは韓国
歴史的な建造物はほとんど残ってない
日本は神道に融合して残った

 

76: 2023/08/30(水) 10:58:16.357 ID:qacjIK0Z0
飛鳥平安時代にはニューウェーブとして流行ったけど神道と融合していった
日本は天皇を中心とした神の国だから仕方ないね

 

80: 2023/08/30(水) 11:00:20.652 ID:wmvFH0skr
江戸時代にキリシタン排除の目的で壇家制度を作って寺院に国民の戸籍を管理させたのも大きいだろうね

 

83: 2023/08/30(水) 11:02:06.021 ID:Gkxbv2dm0
確かに明治時代に廃仏毀釈の憂き目に遭ったけどフェニックスのように復活した

 

85: 2023/08/30(水) 11:03:19.210 ID:goG6T1Mha
こういうの調べてからメガテンやるとめっちゃ面白いんだよな

 

86: 2023/08/30(水) 11:03:40.498 ID:qacjIK0Z0
>>85
逆でもおもしろいよ

 

90: 2023/08/30(水) 11:06:27.568 ID:wmvFH0skr

江戸以前は寺院が力持ってたから間違いなく仏教が中心だったよ
神道と呼ばれるものは仏教に吸収されかかってた
歴代天皇の葬儀や墓を調べてみりゃ分かるけど途中からほぼ仏式になってる

明治時代に「我が国は天皇の国!神道の国!」ってアイデンティティでやっていくことになって廃仏毀釈やら大揉めして
明治天皇から神式に戻ったんだな

 

93: 2023/08/30(水) 11:11:52.447 ID:wQEC9bDj0

>>90
ここで改めてググった「感想」でいえば
いわゆる廃仏毀釈って普通の話じゃないですね

つまり「古来の神」を崇めてそうなったわけじゃない

 

100: 2023/08/30(水) 11:17:13.240 ID:wmvFH0skr
>>93
明治の時代は先進国になるために西洋文化を参考に「野蛮な風習」と考えたものを徹底的に排除しようとして伝統をぶっ壊したからね
天皇を国家元首に置いて神として崇めてばんざーいなんて明治に突然出てきたものだし
だからこの国のために急造された天皇信仰の宗教を神道と区別して「国家神道」と呼んだりするね
乱暴な言い方すれば国家神道は新興宗教だよ

 

101: 2023/08/30(水) 11:20:24.674 ID:r4GAbUl10
>>100
そうなんだよね
たとえば靖国神社は中韓がいうように英霊がどうのこうのと非難されるけど
オレはそういう意味じゃなくて、国家神道の手先という意味で嫌い
古神道の伝統と明らかに違う

 

103: 2023/08/30(水) 11:21:21.715 ID:wQEC9bDj0
>>100
一口に「神道」といっても
物部以前の形態も今のような形態もあり

 

107: 2023/08/30(水) 11:28:25.848 ID:G+JziqmG0
>>103
物部以前の形態って具体的にどんなの?

 

109: 2023/08/30(水) 11:32:35.732 ID:wQEC9bDj0
>>107
「以前の話は嘘だよ」ってことです
ですがコレを主張してる人の立場を考えると…「無視すべき」ではないのです

 

94: 2023/08/30(水) 11:11:57.091 ID:r4GAbUl10

日本は仏教国でいいと思うけどね

たとえばタイなんかは仏教国で有名だけどあっちの仏教も現地の宗教と習合(混在すること)してて
純粋な上座部仏教なんかじゃなくなってるよ
ピーっていう精霊信仰が盛んで、病気になったりするとみんなピーに祈りを捧げる

いろんな宗教が混じってるのはどこも同じ
イスラム教徒でさえジンっていう精霊を信仰してたりするし

 

98: 2023/08/30(水) 11:15:39.977 ID:wQEC9bDj0
>>94
遺憾ながらここまでくると「理屈」じゃないんでしょう
「美観」のもちかたです

 

105: 2023/08/30(水) 11:25:03.754 ID:G+JziqmG0
>>98
つまり日本が仏教国じゃないと考えたいってことね

 

106: 2023/08/30(水) 11:27:55.362 ID:wQEC9bDj0

>>105
さあ?どうでしょうね

このスレッドを俯瞰していただけば、その「正体」が垣間見れるかも

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693357350/

コメントだお( ^ω^ )

広告
タイトルとURLをコピーしました