絵画コンテストでAI人工知能が優勝 人間オワコン(画像あり) [659060378]
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
人工知能(AI)を使って制作した絵画がコンテストで優勝作品に選ばれたことをきっかけに、芸術作品がコンピューターで生成できるのか、そして芸術家とは何かという論議が巻き起こっている。
ジェイソン・アレンさん(39)はコロラド州プエブロウェスト在住のゲームデザイナー。同州の美術コンテストに出品した作品が8月、新人アーティスト部門の「デジタルアート・デジタル加工写真」分野で1位に選ばれた。
優勝作品の「Theatre D'opera Spatial」は、文章で指示した通りの画像を生成できるAIシステム「ミッドジャーニー」を使って制作したものだった。アレンさんは賞金300ドル(約4万3000円)を獲得した。
「私はこの画像にうっとりした。みんなに見てもらいたいと思った」。アレンさんは2日、CNN Businessの取材にそう語った。
作品はアレンさんが出品した3枚の中の1枚で、ルネサンス絵画とSF調の絵画を組み合わせたような作風だった。この部門には11人が18作品を出品した。
同部門では、デジタルアートを「制作あるいはプレゼンテーションの過程でデジタル技術を使った作品」と定義していた。アレンさんは、
ミッドジャーニーを制作に使用したことを
応募の時点で明記していた。
ミッドジャーニーでは、
例えば「怒ったイチゴの油絵」といったフレーズを入力すると、
複数の画像がわずか数秒で制作される。
しかしアレンさんが出品した3枚の作品を完成させるまでには
80時間以上を要したという。
アレンさんはまず、フリルのドレス姿で宇宙ヘルメットを着けた女性の画像をミッドジャーニーに生成させた。
ビクトリア調の衣装と宇宙のテーマを融合させる狙いだった。
時間をかけながら指示言葉に微調整を加え(光の具合や色調など)、900のバージョンを作成して最終的に3枚の画像を完成させた。
画像
https://i.imgur.com/7uEdj2v.jpg


- どうしても高齢者が運転したいなら特殊仕様にしたらどうだろうか?
- 正体不明の芸術家「バンクシー」の正体をCNNがバラした模様、過去のインタビューで既に……
- 羽生結弦 “105日離婚”にマネージャー母と元妻の微妙な距離…結婚に賛成していなかった !!!!!!!!
- 【画像】こういう病んでないと作れない身体の女wwwwwwwwwww
- 海外テレビ番組に出演した「救急車を妨害する環境活動家」、他出演者に完全論破された結果……
- 【悲報】タコってイカに勝ってるところが何一つ無くねwwwww
- からかい上手の高木さん、実写映画化するも原作の10年語を描くオリジナルストーリーになる模様www
- 【ガンダムSEED他】ガンダムのベストクルーで操舵手に絶対選ばれるキャラ
- ガザ側のロケット弾が原因か?「471人死亡」病院爆発の調査結果…ヒューマン・ライツ・ウォッチ!
- 職員からのパワハラ疑惑に福岡県宮若市の市長が発言を認める
- 水星の魔女とかいう30分で20スレ完走させてた伝説のアニメwwwwww
- もうオズワルドがM1優勝することないよな
仕事を奪われる~って発狂してたよね(笑)
この職業オワコンなんか?
オワコンで稼げない職業として有名ではある
まあでもそんな常識は無視して情熱で動け
分野による
政府が「AIイラストに著作権は無い(著作権侵害の画像加工改変に該当する)」と見解出したから、商業イラストでAIは使えなくなった。
出版とかWEBとか、製作費と著作権が絡んでくるものにはAIは使えないので、今まで通りイラストレーターは必要。
同人誌とか個人のSNS投稿ならAI使おうが問題ない。ただし投稿サイトや同人誌販売サイトは、軒並みAI規制かけてるので厳しいかな。
左手の人差し指が気持ち悪い
少なっ
自分の性癖を文字に起こしていくようで抵抗がある
お前もしかして監視されているとか妄想癖ありそう
誰もお前の性癖なんか興味ねーよ
好きにやれ
コメント( ^ω^ )