広告
ネタ・雑談ネットの反応まとめ

男性失業率に関するデータを欧米と比べてみると日本の特異性が際立って見える


_/_/_/ 【広告】投資家の英知をすべての人に _/_/_/

投資家の英知をすべての人に。GogoJungle

男性失業率に関するデータを欧米と比べてみると日本の特異性が際立って見える

0: (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ! yyyy/mm/dd(月) 00:00:00.00 ID:kurosuen_live
広告

 

1: 且⊂(゚∀゚*)ウマー 2023/11/13(月) 14:06:57.00 ID:kurosuen_live

日本の特異性が際立つねえ。

全世界でみても,失業が最も重くのしかかる社会だろうな。

それだけ,役割(生活)に偏りがあるってことだ。 pic.twitter.com/fXR3cXuTj5

フランス人の仕事嫌いがガチすぎる twitter.com/tmaita77/statu…

@tmaita77 フランスは失業したら自殺率が下がってて草😇
失業したほうが幸せなんだろうなぁ

@tmaita77 失業するほど自殺が減るフランスとスウェーデンは仕事がどんだけ辛いんだろう。とか心配してしまった。

いや日本も日本でアレだけどさ。

@shenmacro 「働いたら負けだと思って」を体現していますね

フランス人を見習いたい。「クビ? 失業保険で食っていけるぜ。イヤッホウ!」 twitter.com/tmaita77/statu…

深夜残業上等社畜SIer時代にフランス長期出張した事は本当に良い人生経験だった。あんな仕事せず人生楽しそうに過ごしてる人達ばかりでもちゃんと会社回るのカルチャーショックだった twitter.com/tmaita77/statu…

2000: (`・ω・´)シャキーン yyyy/mm/dd(月) 00:00:00.00 ID:kurosuen_live

_/_/_/ 【広告】初心者でも安心サポート! _/_/_/

パチスロ販売【A-SLOT】

 

フランス、スウェーデン、スペインは、失業と自殺に負の相関がある。てことは、失業したらむしろ自殺が減るってことで、彼らにとって「失業」とは仕事の苦痛から解放されて生きる希望ができたってことを意味する可能性がある。そういう社会ってすごい。 twitter.com/tmaita77/statu…

@lalahearttwit @tmaita77 そう、米国では他の人もクビになってるから空きポストもあって、皆んな落ち込まないんですよね。私一度米国でクビになった時、カウンセラーまでもを含めた周りの皆が「次はどんな仕事があるか探すのエキサイティングね!」と言ってきてその雰囲気の明るさに驚きました。

@sas_yoshimi @tmaita77 ですね。
パーティーとかでも「失職したんだけど、僕に合うようなどこか空きポストない?」とか平気で言うし。

@shenmacro @RealtyPnw 日本はちょっと飛び抜け過ぎてますね。イギリスが欧米では近いのは、なんだか納得。

1ヶ月ほど無職期間を経験しその際は旅行を目一杯楽しみましたが、確かに周囲の目は気になりました。

@shenmacro そう考えると、日本人の仕事好き (会社好き?) は異常だなあ ^^;

@kenic 所属感が好きというかアイデンティティを所属に依存していますね

@shenmacro フランス人もスペイン人もどっちも仕事嫌いすぎるから一緒に働いたら日本人一人負けでしたわ🤣

@tmaita77 雇用規制があるので会社も流動的な体制を作れない。結果キツくてもなかなか転職できないんだろうな‥

@tmaita77 日本が特別ですね。終身雇用や長期雇用が前提の雇用だったからなあ。
米国なんて誰でもいつでも解雇リスクはあってかなり日常的なことだから深くは落ち込まない。次を探すの難しくないし。

@lalahearttwit @tmaita77 以前NHKで失業した男性を追うドキュメンタリー番組やっててそもそもかかってる音楽が暗く沈み込むようなもので、文化の違いを感じましたね。そんなに暗くなってもならなくても取る行動(次を探す)に変わりはないのにと思いました。まあ、日本だと男性が一家を支えてる事が多いからなんでしょうけど。

@lalahearttwit @tmaita77 それだけではないと思います。男性が、一家の生活を抱えていたから、男性が失業すると言うことは、一家が揃って生活の糧を失うと言うことであり、そのプレッシャーは凄まじいものがあります。そう言うのも含めてですね。

@DICS39750801 @tmaita77 だから夫婦は共働きで妻も夫と同等かそれ以上稼ぐ人が増えてますね。少なくとも米国では。
日本は男女平等は米国に40年くらい遅れてるからなあ、、、

@tmaita77 日本は父権社会で男に権利・金・責任が集中している中で、失業により権利と金を失ったら自他からの責任感だけが残るからであろうと見当つく。韓国も似た社会だけど「圧縮された近代」で権利金を持っていても責任の重圧が大きすぎて自殺率高過ぎる結果、失業しても気に病まないみたいに誤解されかねない

失業なんてよくある事だし、と思えない世の中ではある
失業の本人への責任は最小限だし、落ち込むことは本当はないはずなのにね
とはいえ日本の文化として失業は何がなんでも避けないといけないという考え方がある
バブル崩壊の時も雇用を守ろうとしたがために氷河期世代が生まれた twitter.com/tmaita77/statu…

逆説的だけれど、クビにしやすい日本になると、この特異性も緩和されるのでは。
厳格な解雇規制という終身雇用を守るための高い防壁は、一転解雇になると敗者復活を難しくする高い障壁として牙を向くため twitter.com/tmaita77/statu…

@tmaita77 「男の方が働く機会が与えられやすい」って突き上げられるけど、「働けない男は生きる価値が無い」って圧力が一向に解消されてないことを統計が示してる。こういう不平等は一切無視された上で、目につく家事労働等の負担ばかりを「平等になるように」と押し付けられる。

@tmaita77 「働かざる者~」の言葉が重くえらそーに独り歩きしてるからなんだよな。
私も失職したとき考えられないくらい落ち込んだよ。
でもカスみたいな会社で悩みながら勤務する苦労より新しい勤務先探す苦労の方が軽いと考える様に切り替えた

@tmaita77 働かざるもの食うべからず
とか言う単細胞が山のようにいるからね
でいざ自分が事故や病気や様々な理由で働けなくなると死ぬほど落ち込む

@tmaita77 むしろ働かざるもの食うべからずって思ってる奴ほどいざ自分が働けない側になった時の失望が大きすぎてダメージ受ける気がする

@tmaita77 現代において、働かざる者食うべからずなどと、失業者に吐き捨てるバカがこの国に多数いる悲惨な現状。

聖書や、社会主義を推し進めたレーニンの言葉が都合良く悪用され続ける。不平等な雇用機会や歪な労働市場、不労所得を生み出す構造や資本家には触れずに、弱い失業者が標的にされる地獄。

@tmaita77 失業"率"と自殺"率"を比べてるのですね。それでは、失業したから自殺につながるとは限らないように思います。
単に失業している人たちと自殺した人たちを比べても...

日本が顕著まではわかるが。
北欧諸国はその間の移民の流入量、構成人口の割合の変化が気になる。
自殺する人の割合なんて人口の1ケタ%。
価値観の異なる移民が数%も混じるような人口変化があればその傾向も容易く変動すると思う。
データを否定するわけではなく、あくまで可能性の話。 twitter.com/tmaita77/statu…

@tmaita77 ニート数は自殺率が跳ね上がった2003とさほど変わらない高水準で今日に至っているので、就業は直接的原因ではなく、高いところから落ちたショック、楽観から悲観の転換がきっかけだとおもうっす

@tmaita77 仕事がないことが原因なのではなく、仕事以外に人間関係がないとかそういう可能性もある気がしますね。

単に生活費の問題でないような印象。
◎所属集団から外れ、落ちぶれたという男社会への恥。"カネという男らしさ"が無いという世間への恥。が自尊心を粉砕
◎集団内の力関係に従属する以外のロールモデル、個人としてや、他の価値観に気づけない

とかだろうか。
横つながりの友がいない男性も多いし。 twitter.com/tmaita77/statu…

3000: ヽ(´ー`)ノマターリ yyyy/mm/dd(月) 00:00:00.00 ID:kurosuen_live
新着記事だよ★
広告

 

コメントだお( ^ω^ )

広告
タイトルとURLをコピーしました